2021-01-09
インターネットラジオ「萃光さんの毎日仰天!」ご案内
あけましておめでとうございます。
四柱推命講師・鑑定士の萃光です。
四柱推命講師・鑑定士の萃光です。
昨年10月より、「孔子経営手帳」の安慶陽先生にいただいたご縁で、
アズーリ鳥越FMさんで月に1回、「萃光さんの毎日仰天!」と題した
アズーリ鳥越FMさんで月に1回、「萃光さんの毎日仰天!」と題した
四柱推命と子どもの本の番組を放送させて頂いております。
昨年末12月24日配信分(第3回)が無事、YouTobeにアップされましたので、
こちらにもURLを貼っておきます。
https://youtu.be/CcA2JbNR2Wo
この回のゲストは、絵本作家のむらかみひとみさん。
リノ版画でボローニャ国際絵本原画展に3回入賞している、つわもの。
出版直前の新作『ナマケモノだから』を番組内で、
著者自ら朗読してくれました。
可愛くて愛らしい(←かぶってるw)、むらかみ節をお楽しみください。
今年の第1発目は、私の四柱推命の師匠、
鳥海流四柱推命総帥・日本占道協会代表理事の
鳥海伯萃先生です。
年の頭からラスボス召喚しちゃった感が半端ないのですが、
私の生き方にも大きな影響を与えてくれた師なので、
皆さんには心眼でエッセンスを聞き取っていただきたいと存じます。
今年は1週間に1度程度、ブログを更新することを目標にします。
少しでも、皆さんの支えになれば幸いです。
皆さんの毎日が光に満ちたものでありますように。
2020-09-04
2020年9月 占いサロンTAO出演日
萃光です。
萃光は、お子さんのお受験やお引越し、離婚時期、転職など、
ディープな個人鑑定のほかに、
お手軽に相談していただける「占いサロンTAO」での鑑定もやってます。
TAOさんには下北沢店と自由が丘店があります。
下北沢は本当に隠れ家っぽい、広めの落ち着いたサロン。
https://shimokita.tao-uranai.com/
営業時間 13:00~20:00 L.O.
自由が丘は商店街の中にあって、狭いけどお客さんがいっぱいの占い処です。
https://tao-uranai.com/
営業時間 12:00~18:30 L.O.
9月の出演日は以下の通りです。
9月3日(木)下北沢
9月5日(土)下北沢
9月11日(金)下北沢
9月12日(土)下北沢
9月13日(日)自由が丘
9月17日(木)自由が丘
9月19日(土)下北沢
9月20日(日)自由が丘
9月25日(土)下北沢
9月26日(日)下北沢
*お店により、営業時間が違うのでご注意ください。
料金は、30分4995円から。
四柱推命はいろいろわかるし、情報も多いので、
70分11995円がお勧めです☆
どんなお悩みでもご相談にのります。
夕方から夜も、晴れやかな気持ちで、お過ごしください。
萃 光
2020-09-04
変化すること、させること その1:争わない。
今年の大テーマは「変化」です、と前回にも申し上げました。
ひと言で「変化」と言ってもいろいろな変化がありますよね。
進化とか、深化とか、革命とか、総とっかえとか。
今年の変化は「更新」です。つまり、これまでのやり方を受けながら、
今年の変化は「更新」です。つまり、これまでのやり方を受けながら、
別の言い方をすれば、長いものに巻かれながら、
変えられるところを見つけて変えていく。
大事なところ=「核」を見極めた上で、
いらないところを落としていく、そんな年なんです。
「核」を見極めるのが大事なポイントです。
自分にとって大事なものって、なんだっけ?と腕を組んで考えても、
人と話しあってもOKです。
一番いいのは、書き出すことだと思ってます。
一番いいのは、書き出すことだと思ってます。
書いて言語化して、読んで、さらに考えて。
そうすれば何度も自分の潜在意識に、自分の方向性を刷り込むことができます。
私たちは潜在意識に動かされているのですから、そこのところと交渉を持てれば、
より自分の望む生き方に近づけるという、しかけです。
核が見つかれば、物でも作業でも人間関係でも出費でも、
おのずと取捨選択できてしまいます。もう変化はすぐ起こります。
この時、他人をコントロールしようとしないこと。
「更新」はまず自分、次に外との交渉をもって広げていきたいところですが、
他人と争ったり、押さえつけたりはしないでください。
この時、他人をコントロールしようとしないこと。
「更新」はまず自分、次に外との交渉をもって広げていきたいところですが、
他人と争ったり、押さえつけたりはしないでください。
争わずに変えていく。
これがこれからのニュー・スタンダードです。
感情のベクトルがビヨーンと伸びて、人と争いそうになったら、
朝夜の瞑想で感じている「自分の中心軸」=中庸の状態に意識的に戻ってください。
声を荒げず、感情をささくれ立たせることなく、自分をド真ん中に据えて、
あと5ケ月、しっかり進化して、
次の運気にのれる自分に変わっていってください。
あなたの一日が光と天命にしたがった
明るい日になりますように。
萃 光
明るい日になりますように。
萃 光
2020-08-24
「変化の年」が折り返しに入りました。
みなさん、お元気ですか。
四柱推命講師・鑑定師の萃光です。
まだまだ暑い日が続いていますが、
処暑から本当に空気の質が変わりましたね。
2月の立春から始まった2020年は「変わる」が身上の年。
今月をもって、ついに後半戦に入りました。
日本でも、春先からいろいろな大きな変化が起こっています。
これは今年から来年にまたがって起きている、
変化の流れの一部分と言えます。
なにがいちばん大きく変わるのかと言えば、
「世界のあり方」です。
これまで当たり前とされていたことが
ケロリと変わってしまったことが多くありませんか。
身近なところでは、当たり前だった通勤・通学も、
勤務や授業の形態が変わりました。
勤務や授業の形態が変わりました。
ひとりで考える時間も多くなって、
自分のことを再発見する人も多くなりました。
自分のことを再発見する人も多くなりました。
世界が変わるのですから、
世界の内側で暮らしている私たちも、
変わっていくのが自然なのです。
これから数回にわたって「変化の年」の
流れに乗るコツをお話しして参ります。
変わることはちょっと不安だったり、
めんどうくさかったりするかもしれませんけど、
「自分から動かなければ何も始まらない」ことを
もう一度、思い出して、果敢に楽しんで生きましょう。
2020-08-14
お盆のお墓参り
こんにちは、萃光です。
お盆まっただ中、いかがお過ごしですか。
コロナで「今年はお墓参りに行けないなぁ」とお嘆きのあなた!
その心配はご無用です。
だって、ご先祖さんたちは、今そこ(お墓)にはいませんから。
お盆の今、祖霊がいるのは
「あなたのおうち」です。
だってお盆なんだもん。
一年に一回の「おかえりなさい」キャンペーン。
ご先祖様ってありがたいものでね、
なんだかんだと世話を焼いてくれる、
かけがえのないすけっと軍団です。
この機会に、うんといい行いをして見せて
「うんうん、もっとしっかり助けてやる!」と
思って頂きましょう。
中途半端な墓参りよりも、
お盆の時期は毎日の立ち居ふるまいの方が大事。
バッチリ観察されていますからね☆
お墓参りはお彼岸ですからね!
お作法はまたその時に。
お盆の明けまで、しっかり生活して下さい。
お盆まっただ中、いかがお過ごしですか。
コロナで「今年はお墓参りに行けないなぁ」とお嘆きのあなた!
その心配はご無用です。
だって、ご先祖さんたちは、今そこ(お墓)にはいませんから。
お盆の今、祖霊がいるのは
「あなたのおうち」です。
だってお盆なんだもん。
一年に一回の「おかえりなさい」キャンペーン。
ご先祖様ってありがたいものでね、
なんだかんだと世話を焼いてくれる、
かけがえのないすけっと軍団です。
この機会に、うんといい行いをして見せて
「うんうん、もっとしっかり助けてやる!」と
思って頂きましょう。
中途半端な墓参りよりも、
お盆の時期は毎日の立ち居ふるまいの方が大事。
バッチリ観察されていますからね☆
お墓参りはお彼岸ですからね!
お作法はまたその時に。
お盆の明けまで、しっかり生活して下さい。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 運命を変える四柱推命/萃光 All Rights Reserved.