2017-06-01
今年前半の総集編にしたい、6月スタートです。
今日から6月。いよいよ夏が近づく気配です。
今朝も朔日詣をして参りました。
夜の雨に洗われたような、新緑の緑の美しいこと。
境内には「夏越大祓」ののぼりも瑞々しく、
本殿の前には茅の輪のしつらえも完了していました。
季節の移り変わりを感じた朝でした。
さて、今月の干支は「丙午」。
大きい火に、さらに陽性の火が加算される月なので、
なにごとにつけても過剰な反応が出やすい月といえるでしょう。
ただし、燃料となるものはないので、大きく燃えてぱっと消えるような
一過性の熱となりそうです。
でも、人間関係においては「いまのはナシ」ですまないこともありますよね。
カッと来やすい時期ですが、「これは月のせいだから」と唱えて
落ち着きを取り戻すように心がけてみると、情熱はそのままに、
誤りは最小限に抑えられると思います。
この一ヶ月が終わると、2017年は折り返しとなります。
ここ半年の総仕上げにこそ、力を注いで燃え上がり、
年の後半を迎え入れる心境を作りたいところです。
あなたの一日が、
光に満ちたものになりますように。萃光
Powered by FC2 Blog
Copyright © 生き方を変える四柱推命/萃光 All Rights Reserved.