FC2ブログ
2021-05-05

2021年5月5日は立夏=恵方詣の日です。

立夏2021こいのぼり

おはようございます。立夏は強風とともに!? 萃光です。
今日は恵方詣が絶大な効果を上げる、1年でも数少ない日です。
今日無理って方は、明日でも、ギリ明後日でも効果は期待できるので、
是非足を運ばれてください。

今年の恵方は南南東。福を司る、ありがたーい神さんがいらっしゃる方向です。
自宅から南南東へ下ったところにある寺社仏閣に参って「お願い」するのが主眼です。

私の鑑定を受けていらっしゃる方には「神さんにお願いは禁止!」と毎度申し上げています。
でも「恵方詣」だけはOKなのです。そして確実に効きます。
今年の2月3日、立春に恵方詣で立てた私の「お願い」は4月末までに叶っています。
今日はその次をお願いしに行きますよ☆ 強欲果てなし。だって、結局は巡りますからw

寺社仏閣についたら、お賽銭を入れて、いつも通り二礼二拍手一礼。
人がいなければそのまま神さんの前で、いらっしゃれば、あまり目立たない敷地内で、
以下のお作法で「お願い」をします。

1.右手の人さし指で天、左手の人さし指で大地を指さして、
2.住所と名前を名乗ってから以下の3行を唱えてください。
  「私にチャンスをたくさん与えてください」
  「私にチャンスを見分ける目を与えてください」
  「私にチャンスをつかむ勇気を与えて下さい」
3.それから叶えたいことを一つ、「お願い」します。

以上は安慶陽先生の「孔子経営手帳2021」p.10~p.11 に基づいています。
気になる人はチェックしてくださいね。
https://www.power-pp.com/lp/planner/

2.がちょっと恥ずかしいポーズになるので、注目されたくなければ、こっそりどうぞ。
効き目に変化はありませんw
小さくてもいいから、全部声に出して言ってくださいね。

では私は今から行ってきまーす。
立夏2021鳥居

プロフィール

萃光(すいこう)

Author:萃光(すいこう)

鳥海流
四柱推命
講師・鑑定師

生きにくさを
抱えている方、
悩みが絶えない方、
四柱推命という
統計の力で
生きやすさを手に
いれませんか。


「萃光舎」のご案内
お受験から人生の転機、天命・適職、方位相談など、萃光さんに直接zoomで相談できるネットショップです。ご利用は画面右側のリンクから。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ