FC2ブログ
2021-10-06

2021年てんびん座の新月に願いを


ごきげんよう、鳥海流四柱推命講師の萃光です。
写真は思いがけずいただいた花束です。そういえば、誕生日でした。
安先生、ありがとうございます。

独学でも大抵のことは学べるものですが、
やっぱり体系立てて基礎を身につけるには、
人から教えてもらうのが大事だと思います。
私自身、四柱推命もレイキも教えてもらって、おなかに落ちている状況を鑑みて、
宿曜占星術もちゃんと習うことにしました。
もう鑑定には使っていますけれどもね、さらに精度をあげたくて。
これが本当に当たる。四柱推命と気学と併用すると死角なしです。

さて、今日はてんびん座の新月です。
いろいろ意味はありますけど、てんびんだけに「バランス」は重視されるポイント。
そのほか、バランスのとれた状態=大団円(ハッピーエンド、収まるところに収まる)
最終局面としての一本化、そして美しさの追求が挙げられます。

これらのキーワードにかかわる願いを2つ以上5つ程度手で書き出して、
それを唱えながら、心の中で月を感じてください。
自分で「ちゃんと届いた」と思えるまでくり返して、効果をお確かめください。
10月7日の14:00から23:20までは、願いが叶いにくい時間帯なので、
ここは避けて唱えてくださいね。

次の満月は10月21日です。それまでに目的に向かって新しいことをひとつ、
始めてみて下さい。計画だけではダメ、予約や約束ならOKです。

私は書き出しが終わったので、これから唱えます。

光の生活をあなたに☆
萃光でした。

プロフィール

萃光(すいこう)

Author:萃光(すいこう)

鳥海流
四柱推命
講師・鑑定師

生きにくさを
抱えている方、
悩みが絶えない方、
四柱推命という
統計の力で
生きやすさを手に
いれませんか。


「萃光舎」のご案内
お受験から人生の転機、天命・適職、方位相談など、萃光さんに直接zoomで相談できるネットショップです。ご利用は画面右側のリンクから。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ