FC2ブログ
2023-07-24

そういえば今年は離宮でしたよ…

2023年四緑年盤
↑今年の年盤。あなたの本命はどこですか?

宿運研究家の香江萃光です。
毎日暑い日が続きますね。お元気でお過ごしでしょうか。

ようやく昨日で今年の凌犯期間が終わりました。やれやれですよ。
今年は去年の3倍も凌犯期間があり、社会的にも芸能界を筆頭にまんまと荒れていましたね。
世間の片隅で事件と関係者の関係をブツブツ言いながら確認する、
宿運研究家の昏い楽しみ…。

さて、そんなひきこもりなイメージのセルフイメージを持っている私ですが、
そういえば、今年は離宮に上がってたんだっけwと思う出来事がここに来て頻発。
*離宮=九星気学の後天定位で九紫火星が位置する真南の箇所のこと。

離宮に本命が回座している年は、絶大なる人気運と注目指数を誇るのと同時に、
「いいことも悪いことも、全部バレる」という事象が並行して起きるわけで。
(汚職や不倫がバレて大騒ぎになるタイミングがココ、と言われてますw)

暦でみれば先月の6月は離宮の年の離宮の月。
起きましたよー。いかんことをしていれば、バレるのはここだよね、
というタイミングでいろいろ抜けたのではと推察。
凌犯直前だったのはご愛敬。凌犯ど真ん中だったら、
今こんな風に悠長に書きこみなんかしていられなかったと思います。
みっちりお灸は据えられたましたので、あとはルール順守で参ります☆

お伝えしたかったのは、やっぱり暦はかなりの確率で運気のうねりを伝えるものであるということ。
「自分でも気が早いと思うんですけど(笑)」と言いながら、
来年の運気についてご相談に来られた経営者の方がいらっしゃいましたが、
私は全然早いとは思いません。
だって、暦があれば、1年先はおろか、10年、20年先まで見通せてしまうのですよ。

これを「先が決められるのはイヤ」というのは、私は見識違いかなと考えています。
だって来るものは来る。それをどう利用するか、避けられるように手を打つか。
落ちこむ先には光がある。上がったら下がる。
この世の理の流れにうまく乗る技術が占いだと考えています。

こういう発信を、私のポカの実体験含めて、今後も発信していこうと思います。

梅雨が明けて、少し湿度がおさまったような気がするような、しないようなw
8月8日に開けるまで、夏土用が続きます。
どうぞ皆様、ご自愛の上、お過ごしください。

Instagramもぼちぼち更新中。よかったら覗いてみてください。
https://www.instagram.com/suikoh_972/

萃光さん拝


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

萃光(すいこう)

Author:萃光(すいこう)

鳥海流
四柱推命
講師・鑑定師

生きにくさを
抱えている方、
悩みが絶えない方、
四柱推命という
統計の力で
生きやすさを手に
いれませんか。


「萃光舎」のご案内
お受験から人生の転機、天命・適職、方位相談など、萃光さんに直接zoomで相談できるネットショップです。ご利用は画面右側のリンクから。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ