2018-09-01
2018年9月はどんな月?
こんにちは。鳥海流四柱推命講師・鑑定師の萃光です。
今日は9月1日ですね。
氏神様へ朔日詣出に行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
朝早くに神社を訪れるのは、文句なしに気持ちいいので、
朝活としてもお勧めです。
さて、陰陽五行に基づく占いが基準にしている太陰暦では、
9月8日~10月7日が「9月」になります。
今年の9月の干支は辛酉。
これまでやってきたことが良いことなら一層良く、
具合の悪いことなら、一層悪くなりやすい運気の月です。
「なんかうまくいってないな」と思われている方、
あと1週間ありますよ。
できるところまで、自力で調整を試みてはいかがでしょうか。
辛酉は昔から、神々に通じやすいと言われる干支です。
今月の末26日も辛酉の日となっていますので、
神気に与りたいと考えていらっしゃるなら、
今月は朔日と15日に加えて、26日にも詣でることをお勧めします。
9月にやりたいこと、動く方角の確認など、
目に見えないけど気になることは、お気軽にお問合せ下さい。
皆さんの毎日が、ご自身から放たれる
明るい光に満ちたものになりますように。
萃光

コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 生き方を変える四柱推命/萃光 All Rights Reserved.