FC2ブログ
2019-02-15

新しい「調整」の年が始まっていますよ。

己の畑

こんにちは。鳥海流四柱推命講師・鑑定師の萃光です。

日本では節分、中国では春節が終わり、ついに2019年も本格始動となりました。
今年は「ととのえること」が要になる年です。

イメージとしては、よく耕されて畝が整然と並んだ、手入れのよい畑です。
畑であるだけに、手をかければかけるほど、収穫が期待できるのです。

今年「手をかける」といえば、つまり、「ととのえる」ことにほかなりません。
目に見えること、見えないこと、やろうと思ってちょっと横においてあることなどを
片づけるにふさわしい時節ですよ。
人によっては長年の課題だったことが、びっくりするほど簡単に片づいてしまうことも。

先延ばししていることがあるようなら、とっとと着手してしまってください。

また、調えるついでに、備えも忘れずにお願いします。
亥年は、統計的に地震が多い年まわりです。
防災グッズの点検のほか、仕事先や学校などで被災した場合、
どうやって帰宅するのかもシミュレーションしてみましょう。

備えあれば憂いなし。
調えることで手に入る安心もあるのです。













コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

萃光(すいこう)

Author:萃光(すいこう)

鳥海流
四柱推命
講師・鑑定師

生きにくさを
抱えている方、
悩みが絶えない方、
四柱推命という
統計の力で
生きやすさを手に
いれませんか。


「萃光舎」のご案内
お受験から人生の転機、天命・適職、方位相談など、萃光さんに直接zoomで相談できるネットショップです。ご利用は画面右側のリンクから。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ