2021-12-19
今晩は夫妻宮の満月=明るく軽く。来年の予告編★
ごきげんよう、鳥海流四柱推命講師の萃光です。
今晩は2021年最後の満月です。
いつもお使いのタロットや水晶を月光浴させて、浄化する月イチのチャンスです。
フルムーンウォーターを作って、就寝時に飲むのもいいですね。
今晩もしくは2晩以内にやるべきワークは、次の2つです。
1.12月4日のいて座の新月に立てた目標を見直す。
次の新月までに進められているものをコンプリートすること、まだうまくいっていない願いのハードルを下げて、あと半月で手ごたえを感じられるところまでもっていくこと。
ほんの2週間前なんですけどね。覚えてますか? 私は仕事場の机の前に手で書き出して貼ってあります。顔を上げればすぐ見える=できていないと胃が痛いwという状態です。
私は大きめの願いを3つ、中ぐらいを2つ、小さめを2つ、立ててました。
今見直してできているのは、小さめの1つだけ。でも大と中も一つずつ、ちゃんと進められている手ごたえがあるので、今現在うれしい、なう。
2.12月19日の満月の気を生かす。
キーワードは「仕事、ロジック、コミュニケーション」+明るく楽しく。
まだ手ごたえも出ていないことを前進させるには、楽しさをプラスしてみて下さい。例えば、より体力増強に努めるという目標がある場合、一日一万歩をひたすら歩くより、スマホのゲームやアプリでリワードを得られる方法と取り入れてみるとか。仲間にもっと信頼されるという目標であれば、自分からの声がけに努めてみるとか。そうはいっても実業であるところの仕事と理屈(ロジック)に軸を置くことがポイント。
今晩の月の気を調べていたら、なんだか来年2020年の予告編みたいだなぁとちょっと思いました。来年の話はもう少ししたら、まとめてお話ししますね。お楽しみに。
占いは信じないっていう人もいるけど、春のあとに夏ががきて、秋のあとに冬が来るルールに基づいて天はめぐり、地もめぐる。何が次に来るかわかっているのに、それに目をつぶって地雷原にツッコむのを勇気と呼ぶ気にはなれません。私はね☆
今週木曜日12月23日は今年最後の「萃光さんの毎日仰天!」、ゲストは絵本作家のもちなおみさんです。頭でお話ししたいことがあるので、そちらもお聞き逃しなく。
https://azzurriinc.com/
*第4木曜日夜8時になったら、上のリンクをクリック。
【生放送はこちら】から番組が視聴できます。
次は1月3日のやぎ座の新月。ガッチリ地に足のついた気にシフトできるように、自分の取り回しをより強化する年末になりそうです。今年もあとちょっと。寒さに負けないで、やりきりましょう。
私も伴走します。
萃光
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 生き方を変える四柱推命/萃光 All Rights Reserved.